東播地区の各施設の災害に備えた取り組み(2022実施分)(オンデマンド研修)

開催開始日 2023年06月15日
レッスン詳細
東播地区の各施設の災害に備えた取り組み災害派遣(2022実施分)(オンデマンド研修)
レッスンタイプ:
オンデマンド
開催日時:
2023年06月15日00時00分~2023年07月31日23時59分
東播地区の各施設の災害に備えた取り組み沖縄(2022実施分)(オンデマンド研修)
レッスンタイプ:
オンデマンド
開催日時:
2023年06月15日00時00分~2023年07月31日23時59分
申込受付期間 2023年04月01日00時00分~2023年06月15日23時59分
支払手続期日 2023年07月31日23時59分
定員 100 名
料金 会員: 0 円(税込)
非会員: 2,000 円(税込)
入会手続中: 2,000 円(税込)
会費未納入: 2,000 円(税込)

*対象によって料金が異なる場合は、申込時の対象金額がお支払い金額となります。

研修番号 636
カテゴリー 6 支部研修【東播】
研修の主な内容 県立加古川医療センター、県立淡路医療センターの災害に備えた取り組みの紹介
1, 県立加古川医療センターの取り組み(30分)
「災害拠点病院としての活動」
2, 県立淡路医療センターの取り組み(30分)
「新型コロナウイルス感染症に関わる沖縄県への看護師派遣」
ねらい 各施設の災害に備えた取り組みについて情報共有できる機会とし、今後自施設で取り組める防災・減災への活動につなげる
講師名 植村成生(県立加古川医療センター)、辰巳裕子、西田真紀(県立淡路医療センター)
開催日数 0.5
時間数 1
受講要件 会員・非会員
案内文書 兵庫県看護協会東播支部研修について(ご案内)
備考 レッスン1:「災害拠点病院としての活動」
レッスン2:「新型コロナウイルス感染症に関わる沖縄県への看護師派遣」を掲載しております。
必ずレッスン1とレッスン2をご視聴ください。
アンケートは、レッスン1、レッスン2とも同じものを掲載しておりますので、
どちらかでご回答をお願いします。
問合せ連絡先 支部研修担当 TEL 078-341-0190(平日9:00~17:00)
年度 2023